パパみ~ぞのブログ

パパみ~ぞの映画と食を中心とした雑記ブログ

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

深みある美味しさでした「麺王 零」さんの「カレーチーズラーメン」

2017年6月3日にご紹介した長野県茅野市の「麺王 零」さんにまた妻とやってきました。 長野県茅野市「麺王 零」さんの「煮干しそば」は究極の癒しラーメンです - パパみ~ぞのブログ 11:30の開店前に着いて一番乗りです。 前回来た時、券売機で発見してしまっ…

高倉健さんが本当にローカル線の駅長さんにしか見えなかった「鉄道員(ぽっぽや)」

浅田次郎さんの短編小説「鉄道員(ぽっぽや)」を降旗康男さんが監督し、故・高倉健さんが主演して映画化した1999年の日本映画「鉄道員(ぽっぽや)」を紹介させてください。 大好きな故・高倉健さんの出演映画の中でももっとも好きな映画のひとつです。 ★ご…

ラストシーンのトム・ハンクスの微笑みが最高にチャーミングなサバイバル映画「キャスト・アウェイ」

2000年のトム・ハンクス主演のアメリカ映画「キャスト・アウェイ」を紹介させてください。 この映画は、1994年の『フォレスト・ガンプ/一期一会』以来、ロバート・ゼメキス監督とトム・ハンクスが組んだ2作目となります。 無人島に流れ着いてしまった男の4年…

高倉健さんの最も好きな代表作の一つ「駅 STATION」を紹介させてください

大好きな故・高倉健さんの最も好きな代表作の一つ「駅 STATION」を紹介させてくだ さい。 北海道の中西端の増毛町、雄冬岬などを舞台に、北海道警察本部捜査一課の刑事部長だった英次(高倉健)と、彼が関わった様々な人々との人間模様を描き出した名作です…

すごくほろ苦い大人の映画の秀作「恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」!!

すごく大好きなほろ苦い大人の映画の秀作「恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」を紹介させてください。 1989年のアメリカ映画『恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』は、売れない芸人(兄弟のデュオピアニスト)と、彼らにからむ美人シ…

長野県諏訪市「麺厨房 大将」さんの「濃厚豚骨 醤油豚骨」はどこまでも優しい味わいの一杯でした

今日は長野県諏訪市にある「麺厨房 大将」さんにやってきました。 住宅街の中にあって最初はわかりにくいかもしれません。ナビで来られるのがお薦めです。 開店の少し前だったので、お店の外に書かれたオーナーのメッセージを拝読。 「一生懸命そして向上」 …

70年代のアメリカがストレートに伝わってくる「アメリカン・ニューシネマ」の傑作「バニシング・ポイント」

少し古い映画を紹介させて下さい。 1971年のアメリカ映画、「バニシング・ポイント」です。 主人公の無軌道な生き様と、衝撃的なラストから「イージー・ライダー」などと並ぶ「アメリカン・ニューシネマ」の傑作とされています。 主人公のコワルスキーは、元…

何度観てもノーラン監督のスタイリッシュな映像世界に引きずりこまれてしまう映画、それが「インセプション」だ

大好きな映画「インセプション」を紹介させてください。 2010年のクリストファー・ノーラン監督によるSFアクション映画です。 この映画を1回観ただけで完全に理解された方は少ないのではないでしょうか。でも、何度も何度も観て、完全にディティールまで理解…

俳優が台詞を喋らないからかえって演技の素晴らしさが際立った21世紀のモノクロ・サイレント映画「アーティスト」

2011年に公開されたフランスのモノクロ・サイレント映画「アーティスト」をご存知でしょうか。 映画界がサイレントからトーキーに急激に移り変わって行く1920年代後半のハリウッドを舞台に、サイレント映画の大スターのヴァレンティンと、新人女優のペピーの…

映画「セブン」はあっと驚く巧みなストーリー展開と出演者たちのいぶし銀の演技で何度観ても楽しめる傑作です

90年代を代表するサスペンス映画「セブン」を紹介させてください。 1995年のアメリカ映画です。監督は本作のヒット後、次々とヒット作を世に送り出すことになるデヴィッド・フィンチャー。 退職まで1週間と迫った老刑事サマセット(モーガン・フリーマン)と…

「アイスプラント」はキラキラした宝石のような粒が面白い新触感野菜でした

みなさんは「アイスプラント」という野菜を召し上がったことがありますか? 今日、私は、長野県茅野市の地元にある「たてしな自由農園」に妻と軽いドライブがてらやってきました。 ここは、茅野市や茅野市に隣接する諏訪市・原村・富士見町の農家の方々が手…

長野県茅野市「麺王 零」さんの「煮干しそば」は究極の癒しラーメンです

長野県茅野市に「麺王 零」というラーメン屋さんがあります。 中央自動車道諏訪ICを降りてそのまままっすぐ国道20号に突き当たり、右折して最初の三叉路を右折して道なりに走ってくるとあります。 お店の外観はこんな感じ。 2010年1月9日のオープンとのこと…